カーマガジンKULUMA 最新記事はこちら
2017ジュネーブモーターショウ セットアップ動画
3月6日夜にスイスで開催したジュネーブモーターショー2017。 すでにセットアップ(準備中)の動画があがっている。 カバーに覆われているセットアップステージを歩き回る動画に登場するのは、まずパガーニ・ウアイラ・ロードスタ
もっと読む2018 VW アルテオン(Arteon)デビュー。プレミアム感はあるのか?
フォルクスワーゲンの最上級クラスであるCCの次世代モデル・アルテオン(Arteon)がジュネーブ・モーターショウでデビューした。 5ドアスポーツファストバックでボディはCCよりも若干長くなっている(60mm。横幅は16m
もっと読むVWポロディーゼルの窒素酸化物は13リットルのトラックと同じ量と判明。
英メディアが衝撃的なニュースを報道している。 「ポロの有害度はトラックと同じ」 という。 VWポロのディーゼルモデル(日本未発売)は、公害対策がされているトラックと同じ二酸化窒素排出量(NO2)だという。ポロのような小型
もっと読むVW新時代へ ポロSUVを2018年末に投入
去年のジュネーヴモーターショウで披露されたフォルクスワーゲンのT-cross Breezeが、2018年の終わりごろに市販されることが明らかになった。 コンパクトSUVとしてポロをベースに開発されているT-crossは、
もっと読むボルボXC60に動物をよける機能を搭載か。 ジュネーヴモーターショウで公開
スウェーデンでは毎年4万件レベルで野生動物と車の衝突事故が発生しているらしい。 それを防ぐためのテクノロジー研究をボルボは長年行ってきたが、ついにお披露目となるようだ。 搭載されるのはジュネーブモーターショウで発表予定の
もっと読むインフィニティQX30の風景。
ベンツAクラスをベースにプレミアムSUVを作り上げたインフィニティQX30。 当然海外先行で日本ではまったく目にすることがないがないが、今年は国内投入も噂されている。 映像は海外の風景を走るQX30ばかりだが、上のオフィ
もっと読む三菱エクリプスクロスはサイドビューとテールランプがいい。
2017年2月28日、三菱自動車がジュネーブショーで世界初公開する新型コンパクトSUV「エクリプス クロス」の概要を公開しているが、アウトランダーや海外展開するASX(日本ではRVR)のデザインを基本としたクーペスタイル
もっと読むホンダ・クラリティEV(エレクトリック)の航続距離は129キロ!
海外メディアでは今年投入予定のホンダ・クラリティ・エレクトリック(フルバッテリーエレクトリック)について、航続距離は80マイルだと報じている。 キロに換算するとおよそ129キロということになる。 マイルでは他のEVのe-
もっと読む落ち着いたフィアットだって乗りたい。 Fiat Tipo
日本でのフィアットはチンクやパンダ、500Xといったポップなイメージだが、世界的にはTipoという落ち着いたクルマもある。 プレミアムではないけれど、チープさを払拭したのがTipo。 この落ち着きは、家族での生活に豊かさ
もっと読むルノーが復活させるスポーツカー「アルピーヌ」はポルシェケイマンがライバル
ポルシェ718ケイマンをライバルとしてルノーが開発しているアルピーヌ。 その丸みを帯びたデザインが発売前から好評だが、ライトウェイトに向けてさまざまな工夫が施されているようだ。 ミッドエンジンでA120とい
もっと読む