カーマガジンKULUMA 最新記事はこちら
AMG G 63 の前に佇むリアリティスター オリー・プラウドロック
イギリスで今旬の芸能人といえばオリー・プラウドロック。イギリスのチャンネルE4の人気リアリティ番組『メイド・イン・チェルシー』から出たスターで、今はファッションブランドの起ち上げやTVパーソナリティとしても
もっと読むクール・ジャーマンの世界観とアウディ、VW。
『007』『ドラゴン・タトゥーの女』『The International (ザ・バンク)』といったヨーロッパを舞台にした映画は、画像をクールに見せるために青めの色合いで、モダンなガラス張りのビルが多く登場する。 暖かみが
もっと読むラテン車らしくない落ち着きを持つ500Lの新世界観
日本では発売されていないフィアット500Lもマイナーチェンジし、その新イメージが発表されている。 フィアットのミニバンとワゴン需要をサポートするのが500Lだが、日本で発売されないのが不思議なほど日本人が欲しそうなクルマ
もっと読むカクタスM ボートのような水洗いできるクルマ。
シトロエンのツイッターが今日出したカクタスMの画像。 2015年に発表されたコンセプトであるカクタスMだが、まだ市販はされていない。 それでも情報を出すということは、評判によってはまだ市販の可能性もあるのかもしれない。
もっと読むトレッキングというジャンル。 今日発売の新型ゴルフオールトラックと初代パンダ
トレッキング(Trekking)という言葉は、簡単に言うと山歩きのことだが、必ずしも山頂を目指すわけではなく、「山登り」ではない。 この言葉を車に持ってくると、林道を走る姿が浮かぶ。 バイクでいうとオフロードだ。 トレッ
もっと読むオーストラリア2017年度版デミオの姿。
ライトハッチとして世界でも人気のMazda2(デミオ)の2017年バージョンがオーストラリアでも発売され、ビデオで紹介されている。 雨上がりのオーストラリアを走る姿は、やはり日本で見るデミオと違ってみえる。 こちらも同じ
もっと読むパリで愛されるトヨタ・カローラ KE35 SR
ミッレ・ミリアのアルファデザインは凄かったか、じゃあ日本車はどうなのか。ミッレ・ミリアに似合うのか。 ならば、この車はどうだろう。 トヨタ・カローラ KE35 SR。 パリの南に佇むこの車も、おそろしく美しい。 オーナー
もっと読むイタリアの旧市街を走る新アルファ兄弟にデザインの凄みを感じた。
イタリアの恒例行事であるレース、ミッレ・ミリア(1000 miglia)。 参加したアルファ・ロメオ・ジュリアとステルヴィオの1日目の様子がアップされた。 どんなにアルファの形状が進化しても、しっかりとイタ
もっと読むDS7 CROSSBACK “Présidentiel” マクロン新大統領の就任パレードに初登場
エマニュエル・マクロンが就任式に使った車は、2018年1月発売予定のDS7 CROSBACKだった。 SUVだったことにも面白みを感じるが、古くはドゴール将軍がCtroënDSを使い(1959年)、オランド大統領はDS5
もっと読むファラデー・フューチャーFF91が目指す「リ・フォーマット」
ファラデー・フューチャーFF91のプロモが公開された。 「より良い未来を」とIT企業のような夢を語るファラデーには、「車社会を変えてみせる」という意気込みがあり、実際にFF91にはその勢いがある。 ワゴン・ハッチバック・
もっと読む