日本語訳付きの公式映像です。 V7は今までⅡ、Ⅲと数字がナンバリングされてきましたが、今回はなし。ということは、それだけ正統性があるということでしょうか。 まずは美しいV7の映像から。 美しいグラフィカルでアイコニックな
もっと読むカテゴリー: バイク! Motorcycle
ありがとうSR ヤマハSR開発陣を招き座談会 3月15日公開
SR400を開発した担当者が集い、当時の様子を語り合う動画です。月100時間は残業したけれども楽しかったと1978年初代モデル車体設計の岡野良造さんは語っています。 また、エンジン設計の奥井薫さんは、「いかに心地よい振動
もっと読む韓国人カスタムビルダーがロイヤルエンフィールドGT650を1980年代ロードレース風に。
・登場するのはクレイジー・ガレージのキム・チヒュン ・ロイヤルエンフィールド コンチネンタルGT650をカスタム 韓国のバイクショップでGT650のカスタムを手がけているキム・チヒュン。 1980年代のロードロースにイン
もっと読むアバルト感覚でバイクを乗りたいなら。
2017年、ヤマハのXSR900 ABARTHが登場しました。クルマファンからすると、あのアバルトの感覚でバイクが存在したら…と思っていたところに登場したアバルトカラーのXSR。 バイクにサソリの毒があったら、誰だって乗
もっと読む新型モトグッツィV7オフィシャル動画公開。
モトグッツィ 新型 V7のオフィシャル映像が先ほどアップされました。まだ視聴回数400回なのでがんがんアクセスしてください。 まずは、新しい850ccエンジンが売り。 そして、ニューデザインのフロントヘッドライト。 バイ
もっと読むレブル250のパルスで癒やされたい。
クルマ好き、バイク好きな人にとって、エンジン音は癒やしです。 ぶるるとブートオンするだけで、元気が出るのです。 特にバイクは乗れない日が多く、冬は雪のある地域では乗れません。 バイクには走行動画が多いですが、実はエンジン
もっと読む2021 NC750X のローンチ・フィルム登場。
22日に発表された『NC750X』『NC750X Dual Clutch Transmission(デュアル・クラッチ・トランスミッション)』のローンチ・フィルムが登場しました。 フルモデルチェンジを果たしたこのモデルは
もっと読む新型トライアンフ・スピード・トリプル1200RSがグローバル・デジタルプレミアで登場。
現地時間の26日12pm(GMT、16時間前)、トライアンフのSpeed Triple 1200 RSがグローバル・リヴィールとなりました。日本では26日から予約注文可能です。 新エンジンについて、チーフプロダクトオフィ
もっと読む