イタリア語なので何を言っているのかはわかりませんが、ゴールドイエローオレンジなアルファに驚きます。
アルファロメオ・ステルヴィオGT・ジュニア


美しすぎる、邸宅前のステルヴィオ。

間違いなくエレガント。

反則ですね。アメリカではなく、ただイタリアで走ってほしい。
GTジュニアは「GT1300ジュニア」という名車をモチーフにした限定車。
これはステルヴィオですが、ジュリアのGTジュニアもあって少々ややこしい。

途中で出てくるこれが、ジウジアーロデザインのGT1300ジュニアでしょう。
今回の基となるグレードはヴェローチェで、2.0ターボガソリンか、2.2ターボディーゼル。
この色の名前は、「リーパリ・オークル」。