欧州で販売されているCB500X(日本では400X)がNX500として発表されましたが、微妙な変化にもかかわらず、見た目がかなりいい感じになっています。
![](https://kuluma.jp/wp-content/uploads/2023/12/9409bc5da2c03bf470cc6459d1cf95f8-1024x516.png)
![](https://kuluma.jp/wp-content/uploads/2023/12/f4dd8ea269110645952bdbea2fa3dcc3-1024x559.png)
![](https://kuluma.jp/wp-content/uploads/2023/12/7eb99cb3b3305ac1104792a350858447-1024x511.png)
![](https://kuluma.jp/wp-content/uploads/2023/12/d9c2f1bc9c0aab96c50c735fd9e307ce-1024x507.png)
![](https://kuluma.jp/wp-content/uploads/2023/12/669dce5d42c90775c33fa2e7a7ebb3f2-1024x501.png)
![](https://kuluma.jp/wp-content/uploads/2023/12/8039ba75bac371f002709174b54c97d2-1024x523.png)
少し角張ったフェイスがシンプルに。尖りがなくなったことで洗練された印象を受けます。
LEDのヘッドライトやテールランプは、どうやらCB500ホーネットと共通のようです。
しかも、新型ホイールで車重は3kg減の196kgに。フューエルインジェクションも再設定され、加速に伸びが出ている模様。
シュラウドカバーは少し大きく角張って、全体のかたちと一体化しているように感じます。
![](https://kuluma.jp/wp-content/uploads/2023/12/0df460fb34c1b3111567c5a8f12ac99a-1024x559.png)
![](https://kuluma.jp/wp-content/uploads/2023/12/1da5852d152f4cf2a8fa6b2e528aad67-1024x517.png)
SHOWA製SFF-BPのスプリングレートとダンピングを見直して、ハンドルのダイナミクスを向上させています。
![](https://kuluma.jp/wp-content/uploads/2023/12/922f9617d88f6291f0492e2d0af93820-1024x519.png)
![](https://kuluma.jp/wp-content/uploads/2023/12/57c8250f4451f286d3ae54f62ca06b80-1024x573.png)
エンジンは180度位相の並列2気筒エンジンでトラクションも万全。48psの4.38kg-mです。カラーはホワイトにブラック、レッドの3色。
こちらが現行型モデル